現在の楽天市場では獲得できるポイントを商品ページの金額付近にある「内訳」から獲得予定ポイントで確認することができます。このページではこれらのポイントの中でも最も基本となる「通常ポイント」のルールについて説明します。
通常ポイントの計算方法
楽天市場では商品の税抜金額に対して1%の通常ポイントが付与されます。しかし、楽天市場での商品ページや購入履歴などあらゆる画面で税抜金額は表示されていません。ふるさと納税の商品は例外ですが、消費税が標準/軽減税率であるかも表示されていないため、ポイントのベースとなる税抜金額は自分で計算する必要があります。
税抜金額100円につき1ポイント付与(1%)
※小数点以下は切り捨て
※送料・ラッピング料は対象外
※ポイント利用分は差し引きなし
※クーポン利用分は差し引きあり
※金券類(商品券や切手・はがき)など、換金性の高い商品はポイント付与の対象外となる場合がある
※商品の合計税抜金額が100円以上の場合: 付与対象
※商品の合計税抜金額が100円未満の場合: 付与対象外
楽天市場の通常購入の計算例
以下は、楽天市場の通常購入で付与されるポイントの例です。
商品 | 税込単価 | 消費税率 | 税抜単価 | 数量 | 税抜金額 | 税込金額 | 通常ポイント | 備考 |
---|
 | 100 円 | 10% | 90 円 | 1 | 90 円 | 100 円 | 0 Pt | 商品の合計税抜金額が100円未満のため、ポイント付与対象外 |
 | 3,320 円 | 8% | 3,074 円 | 1 | 3,074 円 | 3,320 円 | 30 Pt | 商品が食品のため、消費税率は軽減税率8% |
 | 99 円 | 10% | 90 円 | 2 | 180 円 | 198 円 | 1 Pt | 商品の合計税抜金額が100円以上のため、ポイント付与対象 |
送料 | | | | | | 500 円 | | 送料はポイント付与対象外 |
| | | | | 支払い金額: | 4,118 円 | 31 Pt | |
楽天市場の通常購入の計算例
このように商品単位の合計税抜金額をベースに通常ポイントが計算されます。
ポイントやクーポンを利用した場合の計算方法
楽天市場では保有するポイントやクーポンを利用して値引きすることができます。これらの利用した場合のルールは以下です。
ポイント利用した場合
- 商品毎の合計税抜金額の1%(※ポイント利用しても差引なし)
クーポン利用した場合
注文単位で計算します。
- クーポンを利用しない場合のポイント = 注文の(商品毎の合計税抜金額 * 1%)の合計
- クーポンを利用した場合のポイント = クーポンを利用しない場合のポイント – {クーポンを利用しない場合のポイント * (クーポン値引き額 / 注文の商品の合計税抜金額)}
※「注文の商品の合計税抜金額」とは、同時に決済した商品の税抜金額の合計
※「注文の商品の合計税抜金額」に送料・ラッピング料・手数料は含まない
※「クーポン値引き額」に送料無料クーポンの値引き額は含まない
※ {クーポンを利用しない場合のポイント * (クーポン値引き額 / 注文の商品の合計税抜金額)}の小数点以下は切り捨て
ポイントやクーポンを利用した楽天市場の通常購入の計算例
商品 | 税込単価 | 消費税率 | 税抜単価 | 数量 | 税抜金額 | 税込金額 | 通常ポイント | 備考 |
---|
 | 2,307 円 | 8% | 2,136 円 | 1 | 2,136 円 | 2,307 円 | 21 Pt | |
 | 1,653 円 | 8% | 1,530 円 | 1 | 1,530 円 | 1,653 円 | 15 Pt | |
 | 6,382 円 | 10% | 5,801 円 | 1 | 5,801 円 | 6,382 円 | 58 Pt | |
| | | | 注文の商品の合計税抜金額: | 9,467 円 | クーポンを利用しない場合のポイント: | 94 Pt | |
送料 | | | | | | 0 円 | | |
クーポン利用 | | | | | | -600 円 | | |
ポイント利用 | | | | | | -200 円 | | |
| | | | | 支払い金額: | 9,542 円 | 89 Pt | |
ポイントやクーポンを利用した楽天市場の通常購入の計算例
ポイント利用しても差し引きはなく、クーポン利用分の計算式に沿ってこの注文で付与されるポイントが確定します。
クーポンを利用しない場合のポイント – {クーポンを利用しない場合のポイント * (クーポン値引き額 / 注文の商品の合計税抜金額)}
94 Pt – { 94 Pt * ( 600 円 / 9,467 円 ) }
94 Pt – 5.95… Pt
94 Pt – 5 Pt = 89 Pt
なお、ポイント利用分は差し引きされません。
通常ポイントの利用上限
楽天市場でのお買い物の支払いの際、使用できるポイントは会員ランクによって上限が異なります。
会員ランク | 1回の支払いで使用できる上限ポイント | 1ヶ月に利用できる上限ポイント |
---|
ダイヤモンド | 500,000ポイント | 500,000ポイント |
プラチナ | 30,000ポイント | 100,000ポイント |
ゴールド |
シルバー |
レギュラー |
通常ポイントの有効期限
付与された通常ポイントには有効期限があります。
通常ポイントの有効期限
- 最後にポイント獲得した月を含めた1年間
- 期間内に1度でもポイントを獲得すれば有効期限が延長される
- 期間中に期間限定ポイントを獲得しても有効期限は延長されない
- 期間内に保有ポイントを利用しても残りのポイントの有効期限は延長されない
通常ポイントの有効期限例
詳細は、楽天市場 – ヘルプ・お問い合わせ – ポイントの有効期限についてをご参照ください。